生活情報 幼稚園児の朝ごはんのメニューは?食べない子向けや手抜きレシピも 3~5歳の幼稚園児の朝ごはんは、いったいどんなものを食べてもらったらいいのか悩みますよね。 栄養バランスを考えた朝ごはんにしてあげたいと思う反面、朝はバタバタと忙しくて手の込んだ朝ごはんを用意するのは難しいものです。 うちの子は小食なので、... 2020.07.11 生活情報
生活情報 水筒を簡単に早く乾かす方法!便利グッズも紹介!ズボラさんも大丈夫 水筒って頻繁に使うのに、なかなか乾かなくて困りますよね(^^;) 夜に洗って翌朝見たら、まだ中に水滴がいっぱい・・・なんてこともザラです。 我が家は子供が毎日幼稚園に水筒を持っていきます。 毎日使うので、充分に乾かす時間がありません。 でも... 2020.07.11 生活情報
生活情報 赤ちゃんのうんちが落ちない時の洗濯方法!おすすめの石鹸や洗剤も 新生児や月齢の低い赤ちゃんって、うんちが水っぽくてゆるいのでおむつからもれて服を汚してしまうことがありますよね。 すぐに洗ってきれいに汚れが落ちるといいのですが、シミが残ってしまったり、外出先などですぐに洗えなくてシミが落ちなくなってしまう... 2020.07.04 生活情報
グルメ 芋屋金次郎は通販で買える?福岡店限定のあまおうチョコけんぴもレポ! 芋けんぴ専門店「芋屋金次郎」は福岡では、中央区平和の「福岡店」と天神地下街の「天神店」の2店舗あります。 芋屋金次郎の芋けんぴは種類がとっても豊富です! 芋けんぴだけでなくスイートポテトや芋のソフトクリームもあるんですよ(^^) はじめて芋... 2020.07.03 グルメ
生活情報 お盆玉の相場は小学生だといくら?甥や姪にもあげないといけない? ここ数年で急に耳にするようになった「お盆玉」という言葉。 お盆の帰省時に孫や甥姪などの親戚にあげるおこづかいのことで、お年玉のお盆版のことです。 ここ数年で、急に認知度のあがった習慣です。 子供にとってはうれしい習慣ですが、親や祖父母世代か... 2020.07.01 生活情報
生活情報 敬老の日に何もしないのはあり?何かするなら孫からプレゼントする? 2021年の敬老の日は9月20日(月)です。 敬老の日はお年寄りを敬い長寿を祝う日ですが、なにか特別なことをするべきなのか迷いますよね。 これまで何もして来なかった場合も、結婚やお子さんの誕生をきっかけに義両親に対して敬老の日は何かすべきな... 2020.06.22 生活情報
生活情報 おすすめ絵本/4歳の女の子向け5選!プレゼントや読み聞かせにも お子さんへの絵本の読みきかせのためや、贈り物で絵本を選ぶ機会ってありますよね。 0歳~1歳向けの絵本はけっこう選びやすいですが、4歳向けに絵本を選ぶとなるとちょっと悩んでしまいませんか。 4歳の子がどんな絵本に興味を持ってくれるのか最初はわ... 2020.05.19 生活情報
生活情報 【出産祝い】2人目が同性の時のおすすめプレゼント5選!困るものは⁉ 身内や友達から「赤ちゃんが生まれた」と報告を受けるのは、とてもうれしいものですよね。 大切な人に家族が増えたときは出産祝いを贈って、お祝いしてあげたいという気持ちになります。 せっかくだから、相手によろこんでもらいたいですよね。 赤ちゃんが... 2020.05.14 生活情報
おでかけ 芥屋海水浴場で海の家を利用するなら子連れは玄海がおすすめ! 糸島といえば海!というくらい海水浴が人気のエリアですが、特に人気のビーチは芥屋海水浴場です。 水が透き通っていてとてもきれいな海なんです。 「日本の海水浴場88選」にも選ばれている、県内有数の海水浴場です。 芥屋海水浴場には4つの海の家があ... 2020.04.30 おでかけ
グルメ コピルストアは子連れでランチが楽しめるお店!キッズスペース有 「コピルストア」は子連れでランチをするママたちにうれしいキッズスペースつきのお店です。 子ども連れでランチへ行くときのお店選びって苦労しますよね。 子どもが騒いでも大丈夫か 子どもが食べられるメニューはあるか おむつは替えられるか 授乳がで... 2020.04.18 グルメ