水野真紀の息子(子供)高校は慶應?早稲田?小、中学校も有名私立を受験! | はっちちゃんねる

水野真紀の息子(子供)高校は慶應?早稲田?小、中学校も有名私立を受験!

本サイトはプロモーションが含まれています

女優の水野真紀さんは、数々のドラマや映画で活躍してきました。

脱毛器のCMで、初代「きれいなおねえさん」に起用され、大ブレイクしました。

最近は、インスタグラムにたびたび高校生の息子さんに作ったお弁当を投稿して話題になっています。

水野さんの夫は国会議員の後藤田正純さんですよね。

国会議員と女優の子供がどこの高校に通っているのか気になりますよね。

そこで今回は、

  • 水野真紀さんの息子の高校はどこ?
  • 小学校~中学校も有名私立?
  • 子供は人数や年齢は?

こちらについて、まとめていきます。

水野真紀の子供は何人で年齢や名前は?

水野真紀さんの子供は息子さんが1人です。

2004年に衆議院議員の後藤田正純さんと結婚。

翌2005年4月に長男の後藤田晃平(ごとうだこうへい)さんが誕生しています。

息子さんは5歳からはじめた囲碁が得意で、小学校4年生では全国大会6位入賞するほどの腕前です。

水野真紀の息子の高校は?

水野さんの息子さんは2022年現在で高校2年生です。

どこの高校に進学したのか調査したところ、慶應義塾高校に行っているようです。

ネット情報などでは「早稲田中学校」や「筑駒(筑波大学付属駒場)」など書かれていることもありますが、デマのようですね。

慶応義塾高校の棋道部に所属して囲碁を続けているようで、高校の夏季囲碁大会の男子団体の神奈川県大会で優勝し、文部科学大臣杯・全国高校囲碁選手権大会に出場したと神奈川県のタウンニュースに掲載されています。

囲碁の全国大会レベルの腕前は健在なんですね。

水野真紀の息子・後藤田晃平さん

一番左が晃平さんです。

「後藤田晃平」さんと名前が載っており、年齢も一致していることから水野さんの息子さんと同一人物だと考えられます。

囲碁が強いところも共通項です。

小さい頃の写真と比べても面影がありますよね。

水野真紀の子供(息子)画像

慶応義塾高校の偏差値は76で、神奈川県内で最難関であり倍率3倍という人気校です。

囲碁は全国レベルで、学力もとても優秀な息子さんなんですね。

水野真紀の息子の小学校、中学校は?

  • 小学校:洗足学園小学校
  • 中学校:不明(慶應or早稲田中学校?)

水野真紀さんの息子は小学校から慶應だったわけではありません。

息子さんは小学校受験をしており、第一希望は慶應義塾幼稚舎だったようです。

しかし、受験前に父親である後藤田正純さんの不倫報道があったこともあり、慶應への入学は叶いませんでした。

進学したのは私立の洗足学園小学校です。

これは囲碁大会全国大会で入賞したことにより、氏名と小学校名が掲載されているので確定です。

水野真紀の息子(子供)小学校、中学校

洗足学園小学校は「お受験小学校」と呼ばれ、中学受験対策に強い学校です。

洗足学園中学校は女子校なので、エスカレーターで内部進学はできません。

水野真紀さんが息子さんの中学受験について話していたことがあるので、私立中学校へ進学しているはずです。

息子さんが在学中の慶應義塾高校は、定員の半分は慶應義塾普通部と慶應義塾中等部からの内部進学で、残りの半分は高校受験を経て入学してきます

中学校から慶應だった可能性がありますね。

確定ではありませんが、早稲田中学校へ進学したのではないかという噂もあります。

晃平さんは幼稚園が和光幼稚園でしたので、幼稚園受験も経験しています。

高校が外部からの入学だった場合は幼稚園、小学校、中学校、高校とすべての受験をしてきているということになりますね。

大学こそは慶應義塾大学へ内部進学するのではないでしょうか。

水野真紀の息子(子供)の学校まとめ

水野真紀さんの1人息子さんの学校(小・中・高校)がどこなのか調査しました。

高校は難関校の慶應義塾高校です。

幼稚園から高校まで全部受験をしているようですね。

国会議員と社長令嬢のご子息なので、やはり名門校へ行っていたのですね。

お母さんの水野さんはお弁当作りなどでサポートをしっかり行っているようです。

こちらの記事もよく読まれています
芸能人

コメント

タイトルとURLをコピーしました