毎年8月に見えるペルセウス座流星群。
しぶんぎ座流星群、ふたご座流星群とともに三大流星群のひとつです。
条件がいいと1時間に30~40個も流星が見られるというすごい流星群なんです。
8月に観測できるということで、夏休みの宿題や家族みんなで観測するのも楽しそうですね。
2022年は8月13日の夜がもっとも見頃の日となります!
8月13日の何時ごろがいいのか、よく見える方角はあるのか、福岡で流星群を見るのにおすすめの観測場所がどこなのか知っておきたいですね。
- 米ノ山展望台
- 星のふるさと公園
- 片江展望台
- 皿倉山
こちらが穴場スポットです。
今回は、ペルセウス座流星群を観測したいときの福岡でのピーク時間、方角、おすすめの観測スポットを紹介します(^^)
ペルセウス座流星群2022年福岡のピーク時間は?
2021年のペルセウス座流星群は最も流星群がたくさん見られるピーク(極大)は8月13日の午前10時です!
観測するのにいちばんの見頃なのは、8月13日夜~14日の深夜まで。
ピークは午前10時と太陽の出ている時間帯なんですね。
さらに、今年は月がほぼ満月となってしまうため、例年よりも見える流星が少なくなってしまいそうです。
それでも1時間に20個~30個ほどの流星が見えると予想されています。
ペルセウス座流星群の出現期間は、7月17日から8月24日までです。
思ったよりも長い期間出現するんですね~!
流星群というのは、だんだんと活動が活発になりピークを迎えて、まただんだんとおさまっていくものなんです。
なので、7月中よりも8月に入るとぐっと流星群が活発になり、見られる流星が増えます。
観測は8月のお盆ごろに行うとたくさんの降るような星を見ることができるでしょう!
ペルセウス座流星群2022年福岡で見える方角は?
結論からいうと、どの方角でも見えます(^^)
ペルセウス座流星群はその名のとおり、ペルセウス座から流星が出現します。
だからといって、ペルセウス座の方角にしか流星が見えないということではないんです。
放射点と呼ばれる一点から放射線状にどの方角でも見ることができます。
空全体を広く見渡すように眺めてみてください。
そうすると、たくさんの流星を見ることができますよ。
真っ暗なところで観察するのがいいですが、暗闇に目が慣れるとより流星が見やすいです。
目が慣れるまで10分以上は観察するといいですよ。
寝転んで観察するのも空を見渡しやすいので、おすすめです。
今年は満月に近い月明かりが一晩中ある状態なので、月明かりを背にしてなるべく月明かりが目に入らないように観察するといいですよ。
ペルセウス座流星群2022福岡のおすすめ観測スポット
ペルセウス座流星群を観測するときは、広く空が見渡せる場所がいいです。
街明かりがあると見える流星が減ってしまうので、都市部から離れた場所のほうがおすすめです。
米の山 米ノ山展望台
篠栗の若杉山のお隣、米の山の山頂です。
夜はかなり暗く、山頂に近づくと道の幅が狭くて注意が必要です。
山頂は離合するのも大変なくらい狭いです。
山頂は高い位置にあり開けているので、天体観測にぴったりな場所です!
街の明かりも遠いので、天体観測の邪魔になりません。
ここから見る星空が本当にキレイで好きなんですよね〜(^^)
夜景がキレイな場所としても有名です。
【米ノ山展望台】
福岡県糟屋郡篠栗町若杉209
星野村 星のふるさと公園
八女市星野村にある星のふるさと公園。
星野村は福岡県内で星空がきれいな場所といて人気の場所です。
星野ふるさと公園の中にある「星の文化館」には九州最大の天体望遠鏡があり、昼夜を問わず天体観測を楽しめる場所です。
ペルセウス座流星群をみるときは、天体望遠鏡のある「星の文化館」ではなく「星の降る広場」で星空を自分の目で眺めるのがおすすめです。
星野村は街灯がなく星がよく見えるので、肉眼でも充分にたくさんの流星群が見えるはずです!
星野ふるさと公園は標高が高く、夏でも肌寒いので服装にはお気をつけくださいね。
【星野村 星のふるさと公園】
八女市星野村10816-5
油山 片江展望台
福岡市民にはなじみの深い油山の中腹にある展望台です。
福岡市の中心部から車で20分くらいで行けます。
駐車場はそれなりに広いんですが、週末には駐車待ちが出ることもあります。
夜景を見に来ている人が多いですね。
展望台はそれほど広くなく、コンクリートなので寝転がって空を見上げるというのは難しいかもしれません。
【油山片江展望台】
福岡市城南区大字片江
皿倉山
皿倉山の夜景は新日本三大夜景にも数えられています。
山頂が広く、展望室も完備されています。
山頂は芝生の広場があるので、レジャーシートを用意して外で星空を見上げることができます。
皿倉山は車で山頂まで行くことはできません。
ケーブルカーとスロープカーに乗って行きます。
山のふもとからケーブルカーに乗っていく方法と、山の8分目まで車で行って山頂まで行く方法があります。
ケーブルカーもしくは車でで山上駅まで行き、スロープカーに3分乗ると山頂です。
スロープカーには乗らずに歩いてのぼることもできます。
しかし、夜は道は暗く傾斜も急でかなり大変ですので、ご注意ください。
わたしはいつも歩いてのぼっていますが、正直けっこうキツイです(^^;)
歩きだと10分くらいで山頂に着きます。
【皿倉山】
北九州市八幡東区大字尾倉1481-1
ペルセウス座流星群2022年のまとめ
2021年のペルセウス座流星群を福岡で観測したいとき、
・観察は13日の夜~14日の深夜が最適
・方角はどこでも。空全体を見渡す。
でしたね!
福岡のおすすめ観測スポットとして
星のふるさと公園
片江展望台
皿倉山
をご紹介しました!
ペルセウス座流星群はとても流星の数が多いので、ご紹介した展望台などに行かなくても、街灯が少なくて空がよく見渡せる場所ならどこでも見ることができます。
わたしは家のまわりは田んぼだらけで星がよく見えるので、近所を散歩がてらみたいと思います(^^)
ペルセウス流星群の他のエリアでの観測スポットについてはこちら。
ペルセウス流星群2022札幌ピーク時間と方角は?穴場の観測場所も!
ペルセウス流星群2022名古屋の方角とピーク時間は?穴場の観測場所も!
ペルセウス流星群2022兵庫(神戸)ピーク時間と方角は?穴場の観測場所も!
コメント