水筒を簡単に早く乾かす方法!便利グッズも紹介!ズボラさんも大丈夫 | はっちちゃんねる

水筒を簡単に早く乾かす方法!便利グッズも紹介!ズボラさんも大丈夫

本サイトはプロモーションが含まれています

水筒って頻繁に使うのに、なかなか乾かなくて困りますよね(^^;)
夜に洗って翌朝見たら、まだ中に水滴がいっぱい・・・なんてこともザラです。

我が家は子供が毎日幼稚園に水筒を持っていきます。
毎日使うので、充分に乾かす時間がありません。

でも濡れたまま使うのは衛生的によくないので、どうにか早く乾かす方法はないかな⁉と思って調べてみました!

水筒を早く乾かす方法

水筒少しでも早く乾かす方法として3つご紹介します。

  • 湯切りをする
  • キッチンペーパーで一度拭く
  • 水筒を斜めに置く

くわしく紹介していきますね!

湯切りをする

水筒を洗ったあとに、お湯をかけて水滴をよく切って乾かすだけです。
これは簡単でいいですね(^^)

これはお湯のほうが水よりも蒸発しやすい性質を利用しています。
わざわざ熱湯を用意しなくても42度くらいで効果を得られます。

実際にやってみました!
確かにとっても簡単です!
いつもよりはかなり乾いています。
でも完全に乾いているわけではなく、すこーし水滴も残っていました(^^;)

キッチンペーパーで一度拭く

洗ったあとに水をよく切って、キッチンペーパーで一度拭いておきます。
そのあと、いつものように立てて乾かします。

水滴が残りやすい底の部分を特に拭いておくと乾きが早いです。
拭くときはキッチンペーパーを水筒に入れて、菜箸などでぐるぐるっと回せばOKです。

難点はちょっとめんどくさいことですね(^^;)

水筒を斜めに置く

乾かすときはどのように置いていますか?
我が家は水切りかごの中に口を下向きにして置いていました。

下向きよりも斜めに置く方が早く乾くんです!

水切りした後に水筒が斜めになるように置くだけです。
うまく立てかけたり、100均のスタンドなどを活用するといいですよ(^^)

「お湯切りする」との合わせ技だともっと乾きが早いです♪

水筒を早く乾かすお助けアイテム

早く乾かす方法は確かに普通に乾かすよりも早く乾かすことができます。

それでも翌朝に少し水滴が残っていることもあり、キッチンペーパーやふきんで仕上げに拭く必要があります。

私はとってもズボラなので、正直それすらめんどうくさいです(^^;)

もっと簡単に完ぺきに乾かす方法はないか⁉と探しまくり、ぴったりのお助けアイテムを発見しました!

ズボラさん専用です(笑)
究極に楽したい人だけご覧ください♪

 

エコカラット ボトル乾燥スティック

エコカラット ボトル乾燥スティック

こちらは洗い終わった水筒の中に入れておくだけで、乾きが早くなるアイテムです。

夜に水筒を洗って、翌朝には中が乾いてます!
入れるだけっていうところがお手軽でいいですねー!(^^)!

毎日のことなので、できる限り楽をしたい私にはぴったりでした。

注意点としては、落としたりすると割れるので丁寧に扱うようにしましょう。

水筒を早く乾かす方法&アイテムのまとめ

水筒をなるべく早く乾かす方法をご紹介しました。

洗った後にしっかり拭いて使えば問題ないのでしょうけど、なるべく家事の負担は減らしたいですよね。

  • 湯切りをする
  • キッチンペーパーで一度拭く
  • 水筒を斜めに置く

これで早く乾かすことができます。

それでも水滴が少し残ってしまうことも多いんです。
それをキッチンペーパーで拭くのが面倒ですよね。

一番手間が少なくかつ一番乾くのは「エコカラット ボトル乾燥スティック」を使ったときでした!

水筒に入れておくだけで、中身が乾きます。
忙しくて時間がない人、ズボラな人には神アイテムです(^^)

こちらの記事もよく読まれています
生活情報
はっちちゃんねる

コメント

タイトルとURLをコピーしました