2023年7月28日の午前3時頃にフィリピンの東の海上で台風6号が発生しました。今後の予想進路では沖縄や奄美大島に接近する恐れがあるとのことです。
接近というか進路予想図を見ていたらこのままだと沖縄は直撃しますね。
沖縄本島や宮古・石垣にお住まいの方は通勤やモノレールがうごくか、スーパーが休業しないかなどが心配ですし、旅行に来る予定の方は飛行機が飛ぶのか?や、沖縄での旅程にも影響があるので心配ですよね。
そこで今回は、
- 台風6号で暴風域に入るのはいつ?
- 沖縄に上陸する時間と抜ける時間は?
- 飛行機やモノレールへの影響は?
こちらについて進路予想をもとにまとめていきます。最後までよんでもらえるとうれしいです。
【最新情報】台風6号カヌーンが発生!沖縄へ直撃の可能性
【動向に注意】台風6号「カーヌン」発生、沖縄に接近の恐れhttps://t.co/VAOPPOinbJ
台風6号は今後、フィリピンの東を発達しながら北西へ進む見通し。7月31⽇から8⽉1⽇頃には、暴風域を伴って沖縄や奄美付近に進む⾒込みで、高波や暴風、⼤⾬、⾼潮などの影響が出る恐れがあるという。 pic.twitter.com/mEq1Y97ZDb
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 27, 2023
台風6号は7月28日の午前3時頃に発生しましたが、↑15時現在の進路予想図をみると沖縄本島はがっつり直撃食らっちゃう予定ですね!
宮古島、石垣島は直撃の予報円には入っていませんが、予報が変わって上陸する可能性もまだまだありますし、直撃せずとも影響は多きそうです。
7月28日15時時点の台風6号(カーヌン)の勢力は
- 中心気圧998ヘクトパスカル
- 最大風速18メートル
- 最大瞬間風速25メートル
- 速さ15㎞/h
直撃するとなると沖縄の県民だけでなく、夏休み中ということで大勢の旅行予定の人へも影響が大きいですね・・・。
私なんかは夏休みではあるので休校の心配はないですが、下の子の保育園が休園になるかもしれないとかモノレールが止まったら夫の会社が休みになるかもしれないと懸念してます(^^;)
冲縄がいつ頃暴風域にはいるのか、上陸時間は何時頃なのかくわしくチェックしていきましょう。
台風6号カーヌン沖縄へ上陸や暴風域に入る時間はいつ?
午前3時
台風6号発生
暴風域を伴って強い勢力で
週明け月曜〜火曜あたり
沖縄直撃予想
ヤバいっしょこれ
早目のスケジュール調整
台風対策は週末までに済ませましょう⚠#沖縄#台風6号 pic.twitter.com/tcXuZx94zx— 仲宗根朋美(気象予報士) (@nakasone_tomomi) July 27, 2023
↑このツイートは沖縄県民にはおなじみの気象予報士・仲宗根朋美さんのツイートです。仲宗根さんが月曜日から火曜日あたり直撃するって言っていますね!
月曜日、火曜日は7月31日、8月1日になります。
暴風域に入る時間はまだ予想が発表されていませんが、現在の進路予想だと7月31日の午後に沖縄本島に上陸予定となっていますね。
暴風域に入る時間帯を確率でみてみると、
7月31日の12時頃には50%の確率で暴風域に入りますし、18時には70%の確率となっています。
暴風域を抜ける時間帯は、8月1日の9時には27%になっているのでこの時間帯は暴風域を抜けている可能性が高まりますね。
現時点での予想をまとめると
となっています。まだ変化がある可能性があるのでまめにチェックは必要です。
最新情報でくわしいことがわかったらこちらでお知らせしてしていきますね!
台風6号カーヌン沖縄への影響や飛行機は飛ぶ?
【台風6号発生 沖縄に接近の恐れ】https://t.co/rtrRWCQc6G
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 27, 2023
沖縄は今、観光シーズンまっさかりで夏休みに入ったことでさらにたくさんの観光客が来てくれてます。
台風6号が直撃ということで一番心配しているのは県民よりも沖縄旅行予定の人達かもしれません。観光のみなさんはほぼ飛行機で来る以外の選択肢がないわけですから、飛行機は飛ぶのか?が一番気になるところかなぁと。
結論、飛びません!
まだ航空会社から欠航の予定など出ていないのに、ちょっとはっきり言いすぎましたが・・・。
飛行機は暴風域に入ったらほぼ絶望的だと思った方がいいです。
台風2号が沖縄に接近したときは、最接近した6月1日は沖縄本島をはじめ宮古島、石垣島、下地島すべてで飛行機が欠航し、翌日2日は一部で欠航となりました。
6月2日は沖縄本島は雨も止んでいたし風もほとんどなく、危険な感じはなかったんですが、飛行ルートの風速などが影響してしまいますからね。
さきほどの暴風域の予想確率をみると
7月31日は欠航の可能性が高いと思って心の準備をしておいた方がいいかと思います。
わたしのまわりにも本土に旅行に行く人や帰省する人がいますが、7月31日にちょうど沖縄に帰ってくる友人なんかは「7月31日は絶対飛行機無理だね~」と言っています。
まだ速度などで時間帯も進路も変わるかもしれませんが、それによっては8月1日も運航や欠航の可能性も充分あります!
こちらも新しい情報が入ったらお知らせしますね!
あと、台風の影響で本州などへ帰れなくなっちゃう人もいると思います。運よく沖縄には来れても台風で海やプール、マリンスポーツの予定は大丈夫か心配している人もいるでしょう。
風が強いと海には入れません。あと、いろいろ休園したりもします・・・。屋内で安全に過ごすプランも考えておいたほうがいいですよ。
屋内プールがあるホテル、最強ですよ(笑)
↓ホテル以外にも遊べるところもたくさん探せるのでチェックしてみてくださいね
あわせて読みたい話題の記事